コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

藤井よしき行政書士FP事務所

  • ホーム
  • サービス内容
    • 暮らしや老後、お金に関すること
    • ビジネスに関すること
  • ご依頼までの流れ
  • 事務所情報
    • 使命と活動方針
    • 私(わたし)のこと
    • SDGs の取り組みについて
    • 個人情報保護方針
  • ご連絡・お問い合わせ

法改正

  1. HOME
  2. 法改正
2025/05 / 最終更新日時 : 2025/05 yoshikifj 法改正

育児・介護休業法の改正について

本年4月1日より、育児・介護休業法が改正され施行されていますが、あらためてそのポイントをご紹介します(一部は10月1日より施行)。 ■ 4月1日より段階的に施行される改正ポイント ・3歳以上~小学校就学前の子を持つ従業員 […]

2025/03 / 最終更新日時 : 2025/03 yoshikifj 法改正

戸籍の記載事項に新たに氏名のフリガナが追加されることになります。

改正戸籍法が令和7年5月26日に施行されることにともない、戸籍の記載事項に、新たに氏名のフリガナが追加されることになりました。流れとしては、1. 5月26日以降に本籍地のある市区町村から戸籍に記載される予定の氏名のフリガ […]

2024/09 / 最終更新日時 : 2024/09 yoshikifj 法改正

戸籍謄本等の広域交付について

今春より、最寄りの市区町村窓口で戸籍証明書などが請求可能になっています。これにより本籍地が遠方にある方でも、住居地など最寄りの市区町村窓口で請求可能となり、また欲しい戸籍の本籍地が全国に複数あっても、まとめて1か所の市区 […]

2024/04 / 最終更新日時 : 2024/06 yoshikifj 法改正

令和6年4月1日より、相続登記の申請が義務化されました

主な内容は下記となります。1. 相続によって不動産を取得した相続人は、その所有権の取得を知った日から3年以内に相続登記の申請をしなければなりません。2. 遺産分割が成立した場合には、これによって不動産を取得した相続人は、 […]

2023/12 / 最終更新日時 : 2023/12 yoshikifj 法改正

旅館業法が令和5年12月13日から変わります。

今年も年末を迎え、旅行や帰省のシーズンになりました。ホテルや旅館などを利用される方も多いかと思います。令和5年12月13日より旅館業法が改正され、下記が主な柱となる内容です。 旅館業の営業者は・カスタマーハラスメントにあ […]

2023/11 / 最終更新日時 : 2023/12 yoshikifj 法改正

改正戸籍法が令和6年3月に施行されます

令和6年3月1日より、国民の利便性向上や行政の効率化を目的に戸籍法の一部が改正されます。大きくは下記の2点が変わります。・戸籍証明書等の広域交付  本籍地以外の市区町村でも、本人や親族の戸籍謄本等の取得が可能になる。・戸 […]

2023/09 / 最終更新日時 : 2023/09 yoshikifj 法改正

障害者差別解消法の改正にともない、事業者においても合理的配慮の提供が義務化されます。

令和6年(2024年)4月1日より、障害者差別解消法の改正にともなう事業者による障害のある人への「合理的配慮の提供」が義務化されます(努力義務から義務へ)。 ・改正後  不当な差別的扱い      禁止  合理的配慮の提 […]

2023/07 / 最終更新日時 : 2023/07 yoshikifj 法改正

改正不正競争防止法について

先の通常国会において、改正不正競争防止法が可決され、7月3日より施行されました。①デジタル化に伴う事業活動の多様化を踏まえたブランド・デザイン等の保護強化、②コロナ禍・デジタル化に対応した知的財産手続き等の整備、③国際的 […]

2023/04 / 最終更新日時 : 2023/04 yoshikifj 中小企業施策全般

月60時間を超える時間外労働の割増賃金率引き上げについて

本年4月1日より、月60時間以上の時間外労働の割増賃金率が、大企業、中小企業ともに50%になりました(2023年3月31日までは、大企業50%、中小企業25%)。 また深夜労働(22:00~5:00)についても、月 6 […]

2023/03 / 最終更新日時 : 2023/03 yoshikifj 法改正

「空き家等対策の推進に関する特別措置法の一部改正する法律案」の閣議決定について

本年3月3日、空き家の所有者に対する責務を強化する当法案が閣議決定されました。市区町村長は、放置すれば特定空家等になるおそれがある空家等を管理不全空家等として、指導、勧告。勧告を受けた管理不全空家等の敷地は固定資産税の住 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

中小企業白書(2025年度版)について

2025/06

育児・介護休業法の改正について

2025/05

第20回ものづくり補助金の公募が開始されました

2025/04

中小企業省力化投資補助金(一般型)第2回公募について

2025/04

小規模事業者持続化補助金<一般型 災害支援枠(令和6年能登半島地震等)>について

2025/04

中小企業新事業進出補助金について

2025/03

戸籍の記載事項に新たに氏名のフリガナが追加されることになります。

2025/03

2025年4月1日より外国人の在留手続きの手数料が改定されます

2025/02

事業再構築補助金 第13回公募について

2025/01

成長加速マッチングサービスについて

2025/01

カテゴリー

  • FP(ファイナンシャルプランニング)
  • HACCP
  • SDGs
  • その他・お知らせ
  • 中小企業施策全般
  • 在留手続
  • 支援金
  • 新型コロナ感染症関連
  • 未分類
  • 法改正
  • 法施行
  • 相続
  • 研修会・セミナー
  • 税制
  • 補助金
  • 補助金・助成金
  • 補助金・給付金
  • 遺言

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • サイトマップ

藤井よしき行政書士・FP事務所
(行政書士 藤井よしき事務所)
事務所代表  藤井 祥樹

〒654-0052
兵庫県神戸市須磨区行幸町1-1-33-1307

TEL:090-5662-0746
FAX:078-766-5861
e-mail:info@fj-office.com

Copyright © 藤井よしき行政書士FP事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • サービス内容
    • 暮らしや老後、お金に関すること
    • ビジネスに関すること
  • ご依頼までの流れ
  • 事務所情報
    • 使命と活動方針
    • 私(わたし)のこと
    • SDGs の取り組みについて
    • 個人情報保護方針
  • ご連絡・お問い合わせ
PAGE TOP